第38回老年精神医学会に行ってきました。

もう5年連続で発表していますが、今年は2回もありました。

第38回日本老年精神医学会

 

 

現在、老年精神医学会の評議員や作業療法WGの委員をしておりますが、今回は、多職種連携推進委員としてのシンポジウムに登壇しました。

 

「認知症高齢者の活動・参加を促す作業療法」

 

老年精神に関わるコメディカルはたくさんいらっしゃいますが、今回は看護、心理、歯科医師、OTでお互いの専門性と連携についてご紹介いただきました。OTではもちろんIADLを中心に家電製品やスマフォの使用を含め最近の研究を紹介しました。

 

ポスター発表

田平隆行ほか:「グループホームと認知症対応型通所介護のBPSDの特徴」

 

埼玉スタディのデータで発表しました。なぜ認知症対応型通所介護のほうがBPSDの発生数が多いのか、様々なご質問やご意見をいただきました。

 

今一度整理して論文作成に移ります。

 

毎年、OTのシンポは開催予定ですので、ぜひご入会して盛り上げていきましょう。

 

田平隆行